逆求人サイトことスカウト型の求人サイトをランキング化!!理系、体育会系の学生を対象としたランキングもあります。
そもそも逆求人サイトとは?
皆さんは、逆求人サイトについて知っていますか?逆求人サイトとは、その名の通り、求人サイトの逆です。と言うのも、求人サイトは自分たち雇われる側(就活生)が企業や職場を選びますが、逆求人サイトは雇う側(企業)が私たち(就活生)を選び自社にスカウトします。
逆求人サイトを利用する際の注意点
ここからは逆求人サイトを利用する上で気を付けたいことや逆求人サイトを使いこなすための知識について紹介します。
多くの逆求人サイトに登録するとプロフィールが中途半端になる
プロフィール作成は最も重要です。なぜなら、このプロフィールをもとに企業はオファーするか否かを決めているからです。そのため、多くのサイトに手を出してプロフィールが中途半端になると、逆にオファーをもらう事が出来なくなります。まずは、一つのサイトのプロフィールを高い完成度にしてから他のサイトを試しましょう。
オファー数を増やすならプロフィールを95%以上完成させる
もちろんですが、プロフィール作成は入力すればするほどオファー数が増えます。その目安として、プロフィールの完成度は約95%にしましょう。また、プロフィール作成のこつは基本情報の入力だけでなく自分の特徴が伝わる写真をアップしたり、自分のポートフォリオを添付したりすることでプロフィールを充実させることです。
オファーされても合格とは限らない
「企業からわざわざオファーが来る」と言うことは選考さえ参加したら内定がもらえると思いがちです。ですが、オファーをもらうと選考に通されるだけで、内定が得れるとは限りません。プロフィールでは見る事の出来ない人柄などを選考の時に見ているからです。
企業側からプッシュされても自分で内定を取るか否かを考える
企業によっては少子高齢化などが原因で内定を猛プッシュするところがあります。学生側からすると「必要とされている」と感じると思いますが、企業側としてはただの「人材確保」です。
総合的におすすめのサイトランキング
このランキングでは各Webサイトに載っている、逆求人サイトのランキングやおすすめ’~選’などで最も多く載っていたものを上から5つ紹介したものです。サイトへのリンク先も載せているので、良ければリンクから、サイトに行ってみてください。
1位:iroots
厳選された優良企業しか利用できない
ここで言う優良企業とは…
本業総益性(商品・サービスを家族や親友に喜んで進められること)、
成長性
透明性(口コミサイトで口コミに対する見解や「気なる点」の改善状況を開示すること)
を満たしていることを条件にしています。
スカウト開封率が高い
irootsでは、学生の詳細なプロフィール情報や適性診断の結果を踏まえてスカウトをお送る事が出来ます。そのため、スカウト開封率は非常に高く採用確率の高いスカウトを実現しています。
最大6000字の学生プロフィールを書く事が出来る。
irootsは学生プロフィールの情報量が多く、幼少期から大学時代の経歴などプロフィールから、学生時代に注力したことや将来像まで最大6000字のプロフィール情報を書く事が出来ます。
リンク先
iroots(アイルーツ)- 新卒学生のための就活スカウトサイト|就職に最適解を。
2位:キミスカ
3つのスカウト方法がある
「気になるスカウト」、「シルバースカウト」、「プラチナスカウト」、という3つのスカウト方法があります。スカウト方法によって「どれだけ企業が気になっているか」が分かります。
・気になるスカウト:企業は月に5000回このスカウトを就活生に送ることが出来ます。エントリー開封率は43%です。
・シルバースカウト:企業は月に150回このスカウトを送ることが出来ます。エントリー開封率は69%です。
・プラチナスカウト:企業は月に50回このスカウトを送ることが出来ます。エントリー開封率は74%です。
準備はプロフィール作成のみ
プロフィールの作成には時間がかかりますが、キミスカでは、ES(エントリーシート)などを必要としていないのでプロフィールの作成に専念する事が出来ます。完成度の高いプロフィールを作成してスカウトをもぎ取りましょう。
知らなかった優良企業に出会える
興味のなかった業界や企業からもスカウトが来る事もあるので、使っているだけで就活の知識が身に付くメリットもあります。就活中は希望している企業に集中してしまい、周りが見えなくなってしまうこともあるので、知らない企業からスカウトが来るのは意外にもメリットになります。
リンク先
キミスカ|スカウトで就活をする逆求人型サイト (kimisuka.com)
3位:Offer Box
登録している企業は7800社以上
オファーボックスに登録している企業は7800社以上で、大手からベンチャー企業まで様々な企業が登録しています。企業数が多ければ多いほど、自分にスカウトを送ってくれる企業と出会える確率も高くなります。
自分の可能性が広がる
オファーボックスの特徴は自分の想像していなかった企業からオファーが来ることです。もちろん手あたり次第オファーを出しているわけではありません。企業側も、より良い人材を獲得したいと思っているので、1人ひとり真剣にプロフィールや自己PRをみています。
リンク先
4位:dodaキャンパス
大手企業からオファーが来ることがある
dodaキャンパスは、東証一部上場企業とも契約しているのでそこからのオファーが来ることがあります。
契約企業が6800社以上
オファーボックスほどではありませんが、dodaキャンパスも6800社以上とトップクラスの数字となっています。
逆求人型就活サービスの顧客満足度No.1の実績がある
dodaキャンパスは、逆求人型就活サービスの顧客満足度がNo.1(2021年オリコン顧客満足度調査による)となっています。顧客の満足度はサービスの質に直結しますので、それだけ良いサービスが受けられると言うことでしょう。
リンク先
就活なら【dodaキャンパス】|逆求人・スカウトが届くオファー型就活サイト
5位:WANTEDLY
掲載企業数30,000社
ウォンテッドリーの強みは掲載企業の多さです。掲載企業数は30,000社を超えており、大手エージェントサイトと比べても圧倒的な企業数を誇ります。
エンジニアやデザイナーなど専門職を募集している企業が多い
ウォンテッドリーにはエンジニアやデザイナーなど、専門職を募集している企業が多い特徴があります。特に専門職を求めるベンチャー企業が多いので、スキルや作品がある人はポートフォリオを掲載しておくと、スカウトを送ってもらいやすくなります。
リンク先
Wantedly(ウォンテッドリー)「はたらく」を面白くするビジネスSNS
理系向けのサイトランキング
ここからは理系学生に向けて作られた逆求人サイトをランキング化しています。上と同じく各Webサイトで最も多く載っていたサイトを上から3つ紹介します。
1位:Lab Base
理系学生に最適化されたプロフィール
ラボベースのプロフィールは理系学生に最適化されています。研究内容や研究への活動姿勢、独自のエピソードなどを詳しく掲載する事が出来ます。
時間がなくても効率的に就活が出来る
スカウト型の求人サイトなので、もちろん時間効率がいいですが、ラボベースでは時間がない理系学生向けのイベントが充実しています。
リンク先
LabBase就職|研究を頑張る理系学生のための就活サービス
2位:TECH OFFER
技術キーワードや性格的特徴などで企業との出会いを最適化
企業とのマッチングを最適化するためにTECH OFFER独自のマッチング技術が適用されています。さらに、学生へのオファー精度を向上させるためにオファーが妥当かどうかを評価する仕組みもあります
登録後マッチする企業からオファーが届く
会員登録時に、自分の研究分野や所属、研究のキーワードなどを登録します。登録された研究内容やキーワードを企業が見て、学生にオファーを送信する仕組みです。研究分野など多くの相性がマッチしている場合は書類選考がパスになる準推薦のような特別待遇の企業もあります。
企業がオファーした理由が明示される
TECH OFFERから届くオファーは、企業が学生とマッチングを希望する理由が明示されて届くのがポイントです。「どうしてオファーしたのか」を企業が明示してくれていて、オファー受諾後は書類選考がパスになるケースもあります。
リンク先
就活の方程式を変える。TECH OFFER | 理系学生をヒーローに。
3位:理系ナビ
理系学生に役立つイベントや情報が見つかる
求人以外にも理系学生に特化したイベントが多くあります。そのため理系にとっては、より多くの的確な情報が手に入ります。
専門のキャリアカウンセラーに相談できる
理系ナビには、理系就活生のためのキャリアカウンセラーが在籍しています。さらにスカウトサービスを利用しているならばカウンセラーから推薦コメントをつけてもらうことが可能です。
リンク先
理系新卒のための就活・インターンシップ情報サイト【理系ナビ】 (rikeinavi.com)
体育会向けのサイトランキング
1位:スポチョク
オリジナルの適性検査を受けることが出来る
スポチョクではオリジナルの適性検査が行うことが出来ます。その検査では自分の強みや思考特性、適職などを細かく知ることが出来ます。複数の質問に答えるだけなので、簡単に自今分析をすることが出来ます。
短期間で内定をもらうことが出来る
部活で忙しくあまり就活が出来ない学生が多いのを考慮して、素早く内定が出来るようになっています。スポチョクでは体育系の学生が欲しい企業しか集まらないので、体育会系の学生である時点で企業が求めている人材であるからです。
リンク先
2位:OFFER BOX Athlete
自己分析ツールがあること
オファーボックスアスリートは自己分析ツールがあります。スポチョクと同じように自分が何に向いているのか、や思考特性などを知ることが出来ます。
オファーボックス全体として就活生の3分の1が使用している
オファーボックスアスリートを運営する企業はは様々な就活支援サービスを運営しており、逆求人サイトだけでも就活生の3分の1が使用しています。これは、逆求人サイト最大手です。
リンク先
OfferBox Athlete(オファーボックス アスリート) | 体育会学生のための、オファーが届く逆求人型就活サイト
3位:ABABA
お祈りメールが推薦状になる
お祈りメールとは、俗に言う不採用通知です。その通知が評価され他の企業からスカウトされることがあります。最終選考で落ちたとしても0からのリスタートではなく、次の糧になるので競技で時間のない体育会の学生に向いています。
選考フローがカットされたスカウトがLINEに届く
ABABAで、最終選考まで進んだ企業の情報を登録すれば、他の企業が選考フローをカットしたスカウトが来ます。ですので、選考フローがない分、内定獲得までの時間短縮になります。
リンク先
まとめ
今回は逆求人サイトの特徴や注意事項を始めとし、様々な逆求人サイトランキングをまとめました。その人の属する環境によっておすすめできるサイトに違いが出るので、自分に合ったサイトを選ぶようにしましょう。今回は「体育会系向けのサイトランキング」の3位で紹介した「ABABA」ですが、特に体育会系限定という事ではないので、全般的に時間のない人におすすめです。
コメント