クレジットカードを選ぶ際に基準となるのが「還元率」ではないでしょうか。一般的にポイント還元率は0.5%が多く、高還元率カードとは1.0%以上のものを指します。通常のポイント還元率だけでなく、オプションにも注目してみるとよりおトクなカードが見つかるかもしれません。ここでは、還元率の基礎知識から注意点を主に紹介します。
1. ポイント還元率基礎知識
ポイント還元率とは?
「クレジットカード支払い額に対して、何円相当のポイントが還元されるか」を割合で示したものが還元率です。
例えば、1,000円支払で10ポイントが付けば、還元率は1%ということになります。
注意したいのが、上記の例は、獲得ポイントが1P=1円として利用できると仮定した場合の還元率だということです。もし1P=0.5円だと、還元率は0.5%になります。
還元率の計算方法
ポイント付与率とは?
ポイント付与率とは、「クレジットカードの利用額に対し、どのぐらいのポイントが付与されるか」を数値化したものです。
いくつかの例を挙げてみましょう。
・ 100円の利用で1ポイントもらえる場合:付与率1.0%
・ 500円の利用で1ポイントもらえる場合:付与率0.2%
・ 1,000円の利用で1ポイントもらえる場合:付与率0.1%
還元率は1ポイントあたりの価値を円に換算して計算しますが、付与率は単純にポイント数を利用した額で割っているだけなので、お金に換算するとどのくらいの価値があるのかまでは判断できません。
2.ポイント高い還元率カードの特徴
ポイント高還元率カードのメリット
1. カード利用額が大きいほどお得に
クレジットカードの利用額に応じてポイントが還元されるため、クレジットカードを普段からよく利用する方にとっては特にお得です。また、一度クレジットカードをつくると長期間そのカードを利用するケースが多いため、還元率が高いクレジットカードであれば年数が経てば経つほど合計利用額も増え、獲得できる還元ポイントが高くなります。
クレジットカードで日頃から買い物をする方や、大きな額の支払いをすることが多い方にとっては、高還元率カードを選ぶメリットは大きいといえるでしょう。
2. よく利用する店舗で還元率が上がるカードはさらにお得
クレジットカードごとに、通常の還元率よりもさらに高いポイント還元を受けることができる特定のお店やサービスが設定されていることが多くあります。自分が日常的に頻繁に利用するお店での還元率がアップするクレジットカードを選ぶと、さらにお得なポイント還元を受けられます。
ポイント高還元率カードのデメリット
1. ポイントの用途が限られているケースがある
いくらポイントをたくさん貯められても、そのポイントの使いみちが少ないと無駄にしてしまいます自分が利用したいサービスにポイントを使えないということがないよう、ポイントを利用できるお店やサービス等のポイントの用途について把握しておくと良いでしょう。
どのカードが良いか迷った場合は、還元されたポイントをカード利用時のキャッシュバックや割引に使えるカードを選ぶことをおすすめします。
4. 最低交換ポイントが高いとすぐに交換できない
還元されたポイントを1ポイントから利用できるクレジットカードもありますが、最低交換ポイントが高く設定されているクレジットカードもあります。ポイントには基本的に有効期限が設定されていますので、期限が間近なのに最低交換ポイントに達していないために利用できないなんてことも。最低交換ポイントが低いカードを選んだほうが、貯めたポイントを使いやすくなります。
3.クレジットカード利用で貯めたポイントの使い方
使い方1:請求額への充当やキャッシュバック
クレジットカードのポイントは、カードの利用代金の支払いに充当できます。例えば1ポイント=1円でキャッシュバックできるケースでは、1,000ポイントをキャッシュバックに利用すると、カードの利用代金から1,000円が差し引かれるしくみです。
キャッシュバックのタイミングはカード会社によって異なるため、利用する際は必ず適用月を確認しましょう。
使い方2:ポイントでの買い物
クレジットカードのポイントは、一般的に電子マネーへのチャージが可能です。貯まったポイントを電子マネーに交換することで、コンビニや飲食店など普段の買物や支払いにも使えるようになります。
電子マネー対応店舗であればどこでも利用できるため、「よりポイントの使い道を広げたい」という人は電子マネーへのチャージがおすすめです。
使い方3:マイルなどの他ポイントへの交換
出張や旅行などで飛行機に乗る機会が多い人には、航空会社のマイルへの交換がおすすめです。なかには、航空会社との提携カードでなくてもマイルへ移行できるものもあるため、近々旅行の予定がある場合にマイルに交換するなど、タイミングに合わせてポイントを使い分けることもできます。
使い方4:商品券・ギフトへの交換
クレジットカードのポイントをカタログギフトと交換できます。カタログギフトはオンライン上の会員ページで確認できるほか、冊子で提供しているカード会社もあります。
家電や日用品、グルメなどさまざまな商品を取り扱っているため、お目当ての品と交換することを目標にポイントを貯めるのもおすすめです。
カタログギフトとは別に、クレジットカードのポイントとデパートの商品券やギフトカードに交換することも可能です。商品券やギフトカードはお釣りが出ないことが多いため、電子マネーに比べてやや使い勝手は悪いといえますが、電子マネーを利用していない人や交換先に困っている人にはおすすめの使い方です。
「ポイントの有効期限が迫っているけど、なかなか使い道が見つからない」というときは、商品券やギフトカードに交換しておくとよいでしょう。
4.ポイント貯める3つの注意点
1.ポイントの有効期限に注意
クレジットカードのポイントには、有効期限が設けられていることがあります。有効期限が切れてしまうと、せっかく貯めたポイントも使えなくなってしまうため、ポイントは必ず期限内に使い切ることを心がけましょう。
また、キャンペーンなどで得たポイントは、通常ポイントよりも有効期限が短い場合があります。「いつの間にかポイントが失効していた」ということがないように、ポイント付与のタイミングで有効期限をチェックしておくのがおすすめです。
2.ポイントの交換レートに注意
クレジットカードのポイントは、共通ポイントやマイルなどさまざまなものへ交換できますが、利用先によって交換レートが異なります。よりお得にポイントを活用するためには、ポイントを等価交換もしくはそれ以上で交換できるサービスを利用しましょう。
各ポイントの交換レートについては、カードの会員ページなどで確認できるため、ポイント利用の際は事前に比較して検討することをおすすめします。
3.年会費が有料の場合は損するケースもある
年会費が有料のクレジットカードを利用する倍、年会費分をポイント還元で元を取ろうとするのであれば、クレジットカードの利用回数と利用金額が多くなと難しいケースもあります。
例えば、還元率1.0%のクレジットカード年会費が2,000円だった場合、年間20万円以上をクレジットカードで支払わないと、2,000円分のポイントが獲得できません。年間20万円未満の利用だと損してしまうことになるため、少しでもお得にクレジットカードを使いたい場合は年会費無料のクレジットカードが向いています。
5.還元率の高いクレジットカードのチェックポイント
貯まったポイントの利用目的
ポイントの使い道は「カードによってさまざま」です。
カード支払い額への充当、発行会社の自社サービスで利用、景品との交換、電子マネーへの交換・・・など、多くのポイントの使い道があります。
カードを選ぶ際には、「自分にとって便利にポイントが使えるかどうか」が重要です。「貯まったポイントの使い道」を見て、自分がよく使うお店や商品に対応しているか自分に合ったカードを選びましょう!
ポイントの有効期限
ポイントの有効期限も確認しておきましょう。有効期限の長さには、カードによって大きな差があります。
短いもので1年、長いものだと、半永久的に貯められる(※条件あり)カードもあります。
ポイントの使い道で選ぶ還元率の高いクレジットカード
・普段の買い物に現金感覚で使いたい
→楽天カード(楽天ポイント・楽天ペイ加盟店)
PayPayカード(PayPay加盟店)
dカード(dポイント・d払い加盟店)
Visa LINE Payクレジットカード(P+)(LINE Payでの支払い)
・旅行に使いたい
→楽天カード(楽天トラベル)
dカード(dトラベル)
au PAYカード・リクルートカード(じゃらん)
・航空券に交換したい
→JALカード、ANAカードでマイルを貯める
・珍しい使い道
→ディズニーチケットやグッズに交換(JCB CARD W)
6.還元率は、店舗によって差がある!
還元率は、その買い物する店舗によってお会計の際に付くポイントが異なります。また、キャンペーン期間などでも還元率が上がることもあります。
JCB Cardwを例にすると、以下のように店舗やネットショップによって還元率が異なるのがわかります。そのため、自分が日々、頻繁に訪れるお店の還元率が高くなっているカードを選ぶことも考慮してカード選びを行うのがおすすめです。
JCB CARD Wの街のお店での還元率
店舗 | 還元率 |
---|---|
セブン-イレブン | 2.0% |
スターバックス | 5.5% ※スターバックスカードへの入金・オートチャージに限る |
出光昭和シェル | 1.5% |
ビックカメラ | 1.5% |
小田急・高島屋 | 2.0% |
アオキ・洋服の青山 | 3.0% |
やよい軒 | 1.5% |
JCB CARD Wのネットショップでの還元率
お店 | 還元率 |
---|---|
Amazon | 2% |
メルカリ | 1.5% |
一休.com | 2.5% |
3.まとめ
還元率の基礎知識は身についたでしょうか。ポイントが貯まり、お得に買い物ができるため、使わないともったいない!しかし、カードによってポイントの有効期限や用途にも注意が必要です。また、今回、触れなかった年会費などの他の情報も考慮した上で自分に合ったカードを選びましょう。
コメント